■ 2013年 秋
      (ニックネームをクリックすると各人のブログ、HP、GANREF等へ飛びます。)

ミスターの部屋

月への階段
 カメラを概ね東に向けヒーター装着、ピントは、絞りはと思いめぐらしていたらあっという間に、月は鳥居の外に。来年リベンジしたいと思っています。

日 時 2013年9月22日 20時40分
場 所 兵庫県佐用郡佐用町上石井
カメラ  ニコンD4  
レンズ NIKKOR MF 50mm F1,4
データ  一枚目 ISO100 50mm F5,6 3,930秒 ND400
     二枚目 ISO400 50mm F5,6 6秒
 
お米作りと野菜作り

雲海と紅葉
 紅葉の見ごろを少し過ぎていましたでしょうか。現地への到着時間が遅くなってしまいました。

日 時 2013年11月23日7時34分
場 所 滋賀県高島市朽木小入谷
カメラ  Canon60Da
レンズ EF50mm f/1.4USM
データ 絞り優先AE 1/15秒 F8 ISO100 50mm
 
鞆の浦ロマン紀行

雄橋の紅葉
 紅葉と朝霧を期待して家を早朝の3時に出発、現地到着は5時過ぎ辺りは真っ暗でしたが夜が明け始めると次第に黄色や赤い紅葉が浮かび上がり左側から光芒が差し込み期待以上の情景と成り夢中でシャッターを切った一枚です。これからも日本の素晴らしい四季を撮り続けて行きたいと思っています。

日 時 2013.11.5 AM8:00頃
場 所 広島県庄原市東城町上帝釈
カメラ  Canon EOS 5D MarkV  
レンズ EF 24mm f/1.4LUUSM
データ TV(シャッタースピード1/500 AV(絞り数値)1.8 ISO 100
 
 

富士夕景
 世界遺産に登録されて以来益々人気上昇の富士山、友人が美しすぎる写真の数々を見せて頂き4回目の富士山詣で、出来る事なら来年の年賀状にしたい物だと友人のご案内を頂き夕方、朝方に掛け頑張りました。

日 時 11月15日 PM17時03分
場 所 山梨県甲府の山
カメラ  Canon EOS MarkV
レンズ EF24−105mmf/4LIS
データ TV・30 AV・8.0 ISO・100 WB・オート
 
尾道ロハス紀行

月明かりに負けず
 今年はラッキーなことに仕事の関係で朝来の方へ行く機会が沢山ありました。
 当日も自宅を深夜に出て明け方に撮影したものです。すごく寒くて大変でしたが月明かりの中600秒超のバルブ撮影をすることができました。最近ではコンポジが主流になっていますが今後もできる限り1枚写真に拘りたいと考えています。

日 時 2013/10/30/04:16
場 所 兵庫県朝来市藤和峠
カメラ  CANON EOS7D
レンズ EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
データ バルブ撮影612秒 絞り4.5 15mm
 
GANREF

仏通寺の紅葉
 こちらのお寺には良く行っていましたがライトアップされているのは知りませんでした。ライトアップの中で見る紅葉はまた格別素敵でした。

日 時 2013/11/22/
場 所 広島県三原市仏通寺
カメラ  CANON KissX6i
レンズ シグマ EX17-35mmDG HSM
データ M撮影6秒×1時間 絞り3.5 17mm
 
photo memory

三座の朝
 この場所は以前から気になっていて、やっと夜に訪れることができました。寒さの中、雲海と感動の朝を迎え、仕事後の徹夜にも何とか耐えることができました。 

日 時 平成25年11月2日(土)4時30分〜5時30分
場 所 岡山県真庭市
カメラ  Canon6D 
レンズ 15mmf2.8
データ F4.0、ISO400、ss30秒×120
 
Collection of 六甲山 photographs

アンドロメダ大銀河
 2013年12月に秋の写真を選ぶにあたって今年撮った写真を振り返ると天体一色でした。昨年までは一般写真と天体写真でいたが、家庭の事情もありアチコチ出かけにくくなったことで、その分天体写真にのめり込みました。
 秋の星座の代表「アンドロメダ大銀河」です。今もてる全ての技術を投入して仕上げました。
 
日 時 2006年10月27日
場 所 岡山市・八塔寺
カメラ  canon Kiss X5改U(レス改造)
レンズ ビクセン ED103S鏡筒+RD0.67(533o F5.2)
データ LPS-P2、ISO1600、600秒×12枚=総露出2時間
ガイド鏡 GS-60S(f=420mm F7)、カメラ:SA-49950
赤道儀 Advanced GT+Guidemasterオートガイド
画像処理 RAP2でD&F補正、CameraRaw7.0現像、SI7、CS6他
 
GANREF

冬のダイヤモンド中の皆既月食
 皆既中のお月様と冬の星たちのコラボレーションです。
 皆既が進むにつれて、冬の星たちが良く見えるようになりました。皆既月食の色とこの風景を見てみたかったので、とても喜んでいます。実際の風景はこの写真とは異なり、とても美しいものでした。2014年10月8日にも皆既月食が見られますが、このような風景にはなりません。

日 時 2011/12/10 23:36
場 所 岡山県美作市大芦高原
カメラ  Nikon D700
レンズ Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
データ 16.0 mm、F4.5、25.1秒、ISO感度:3200、ソフトフィルター使用
 


 この地は西中国山地国定公園の中の三段峡黒淵です。
 撮りたいイメージに、日差しと角度、映りこみ、渡船の状況、等など三拍子合わせるのに2時間四苦八苦の苦闘でした。自己満足ですが納得の一枚です。

日 時 2013年11月8日 午前11時42分
場 所 広島県山県郡安芸太田町(三段峡黒淵)
カメラ  Canon EOS 5D MarkV
レンズ Canon EF24-105mm f/4 IS USM
データ TV 1/40 AV 11.0 ISO 800 WB オート PL レンズ 47.0mm 三脚
 
気まぐれ写真館

Shooting star
 彼岸花と天の川のコラボを狙いつつ、流れ星でも流れないかなぁ〜なんて思ってたら・・・本当に流れました!

日 時 2013年9月23日
場 所 兵庫県某所
カメラ  NIKON D700 
レンズ SIGMA 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
データ f4 ss20秒 iso3200 20mm
 
なごみの散策

雲海の色彩
 雲海を求めて備中松山城に2、3度通いましたが天気図の読みの甘さもあって思った雲海がなかなかわいてきません。
 この夜は予想していた以上霧が発生しまして、山の向うになんだかわかりませんが赤い光が見え始め、雲海が色づきなんだかいい色の雲海となりました。

日 時 平成25年10月13日(日) 午前2時15分
場 所 岡山県高梁市
カメラ  Canon EOS MarkV
レンズ Canon 16mmー35mm F2.8
データ TV27,6 AV4.5 ISO800 
 
稜線を渡る風

涸沢岳に掛かる天の川
 10月の連休に錦秋の紅葉で有名な北アルプス涸沢に行って来ました。
 昨年は10年に一度の紅葉と言われ、今年もと思って計画したのですが、一週間遅かったです。テントで2泊しましたが、一日目はみぞれが夜には雪に変わり、三段紅葉を期待したのですが、なにしろ紅葉が終わっていて寒いだけでした。
 右下に涸沢小屋の灯りがあり、写真が少し明るくなっています。もし行けたら、来年はもう一週間早く行って紅葉と星の写真を撮りたいです。

日 時 平成25年10月12日23時51分
カメラ  5DV
レンズ EF24mmf/1.4 LUUSM
データ ISO3200 F2.2 30秒 ソフトフィルター
 
花鳥風月庵

田尻の朝
 あえて主題を達磨朝日ではなく鳥のシルエットにしてみました

日 時 2013年9月28日 6:00
場 所 田尻海岸
カメラ  EOSKissX5
レンズ EF400mmF5.6+EF1.4X
データ 1/160sec、F13、ISO400
 
ゆうぜんの日々是旅人(ひびこれたびびと)

ハロウィンな並木道
 福島市在住時に撮影した一枚です。かぼちゃをくり抜いて作った「ジャック・オー・ランタン」がいい味出していて、厳しい寒さのなか、何だかほっこりするひと時でした。

日 時 2008年11月9日 18時30分頃
場 所 あづま総合運動公園(福島県福島市)
カメラ  NIKON D700 
レンズ Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28−70mm F2.8D(IF)
データ 絞りF5 SS30秒 焦点距離52mm ISO100
 
星空・風景フォトギャラリー 

静かな夜
 美山から若狭方面へ車中泊旅行に出かけた折、以前も泊まった事がある道の駅シーサイド高浜に泊まった。
1時半頃に目が覚めて空を見ると雲ひとつ無い空が・・・こりゃもう撮影あるのみ! 結構明るかったので露光は10秒です。

日 時 2013年11月6日
場 所 福井県 道の駅 シーサイド高浜
カメラ  キャノン 60Da 
レンズ トキナー AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8
データ 11mm使用 iso160 f4 10秒露光 437枚合成(合成72分露光)






inserted by FC2 system