■ 2019年 no1

Collection of 六甲山 photographs

夏の星座(星座線付)
 寒い冬に夏の星座をイメージしてみました。さそり座のシッポにあるM7&M6散開星団からスタートして、いて座のM8干潟星雲、M20三裂星雲、M22球状星団の迫力に感動しながら、たて座に向かって天の川の昇ったり下ったり、自慢の愛機で星見は楽しいですよ。
 
日時:5年ほど前の夏
場所:八塔寺
カ メラ・レンズ:コンパクトデジカメ
データ:不明
 
photo memory

濃霧迫る
 川がつくりだす絶景、この数分後には霧で覆われました。この霧が遠方に影響することもあると聞きました。撮影は思い通りにならないこともあり、奥が深いです。

日時 : 2018年
場所 : 奈良県
カメラ・レンズ : ニコン・14mm
データ : ISO3200、F4、50秒
 
ミスターの部屋

見て見て
 ジュゴンとともに人魚のモデルと言われているマナティ、人懐っこくてフレンドリーに思えました。

日時   2018年12月
場所   高松市
カメラ  ニコンD810  16~35 F4
データ  ISO500 F4 1/20
 


火星と天の川
  昨年夏、火星の大接近(7/31)がありました、少し遅れて8/7撮影の写真です。直線距離約50キロ広島市の街明かり、近くの街灯の影響を受けての撮影でした。

日時: 2018.08.07 22:48
場所: 広島県安芸太田町
カメラ・レンズ: Canon 5Dm3 ・ EF8-15 f/4L FISHEYE USM
データ: 15mm 20Sec F4.0 Iso12800
 
 お米作りと野菜作り

若草山焼き2019
 薬師寺東塔の改修工事中で2020年の春完成予定ですがこの日はすごい強風でした。

日時:2019/01/26 18:47
場所:西ノ京・大池
カメラ・レンズ:FUJIFILM X-T10・FUJINON XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
データ:F8 20秒 ISO200 100mm
 
稜線を渡る風

冬のダイヤモンド
 某大山観光大使カメラマンの向こうを張って元谷にオリオン座を撮りに雪が少なく、思わぬ光に戸惑いました、今シーズンのリベンジを考えています。

日時:2018.3.10
場所:大山元谷
カメラ:キャノンEOS6D改  レンズ:シグマ15mm f/2.8D EX FISHEYE 
データ:ISO3200 F2.8 SS30秒  赤道儀
 
なごみの散策

冬の猿

 今年はこんな光景は見られない暖冬ですが、県北まで足をのばせば雪景色もみられそうですが、青空の日が少ないし・・

 

 
星空・風景フォトギャラリー

西に傾くオリオン座
 この当時はメイプルハウスと呼ばれていました。デジタル一眼ではよく撮りましたがこの写真はリコーのコンパクトデジカメで撮ったものです。最長露光が3分だったのでなるべくisoを下げてノイズを出さないようにして撮ってみました。
 
日時:2007年3月17日 9時30分
場所:八塔寺ダム公園
カメラ・レンズ:RICOH 初代 GR Digital
データ:iso200 f2.8 180秒露光
 
尾道ロハス紀行

瀬戸に降るふたご座流星
 因島大浜埼灯台の真上から大きな流星が降ってきました。
 
日時:2018/12/14
場所:尾道市因島
カ メラ・レンズ:Canon EOS 7D Mark II EF24-70mm f/2.8L II USM
データ:ISO2500 F3.5 SS6秒
 
 GANREF

二尺玉花火と飛行機
 災害で遅れて開催された三原やっさ花火フェスタ。
 花火と飛行機と因島大橋を一緒に撮りたいと欲張りな撮影にわくわく どきどき 楽しい撮影でした。

日時:2018年11月3日
場所:三原市
カ メラ・レンズ:キヤノン7D
データ:F8 ISO 100
 
花鳥風月庵

彩色の滝
 徳島県の灌頂ヶ滝。ムーンボーを撮りに訪れた際に地元の方に教わって、翌朝に再訪。半分狙っていたとはいえ、感動的な光景にムーンボーを撮るときよりも興奮してしまいました。

機材:EOS70D、EFS55-250STM
 
鞆の浦ロマン紀行

二重虹
 昨年の11月下旬写友と四国徳島へ行った時に撮影した一枚です。太陽光線の関係で一重虹は出ていたんですが一瞬ニ重虹に・・・!
 目視では中々気付きにくいものでしたがデータ処理した中に数枚ニ重虹に成っていました。太陽の位置と撮影位置がピッタリ重なり合った時、数分間ニ重虹に成りました。感動の一時を過ごす事が出来ました。

日時:2018.11.20
場所:徳島県 轟の滝
カメラ・レンズ:キャノン7D レンズ24~105mm f:4.0
データ:TV=1/200 AV=1.4 ISO=100
 
気まぐれ写真館

龍神
 第15回音羽電子雷フォトコン入賞作品のコマ違い写真です。
 周囲の街灯が有る為、適正な露光時間を調べようと感度を上げて試し撮り中にピカッ! 完全露出オーバーでしたが、RAW撮影していた為何とか現像で救えた1コマです。西大寺観音院の本堂と三重塔の間を見事に閃光が走ってくれました。

日時:2017年06月01日
場所:西大寺観音院
カメラ:NIKON D500 レンズ:SAMYANG10mm F2.8
データ:F7.1 ISO800 SS15秒 RAW撮影
 


氷天の声
 過疎化が進む田舎でガルテンが閉鎖されて灯が無くなり 寂しい気持ちもありましたが 星好きな人には嬉しくもありました。去年の今頃の写真です。冬のダイヤモンドとガルテンです。一番のお気に入りです。 

日時:2018.2.13
場所:岡山備前八塔寺ガルテン
カ メラ・レンズ:ニコン810A 14o
 
 

もてたい!!
 モテタイ、ただそれだけの為に今日も飛ぶムツゴロウ、撮影はテレビで見た事は有りますが実際に飛ぶところを撮影するのははじめて!!
 いつ飛ぶのか、いつ飛び出すのか、どこから飛び出すのか、見当がつかずやっと写すことが出来たマアマアの1枚です。欲を言えば水溜りから飛び出す所を写す事が出来ればもっと色鮮やかな模様が撮れるのでは、と思いますが・・・・(私の腕からして上出来の1枚です、その後のカップルがどうなったのかの撮影も成功しました)

日時:2018年7月17日 (少しだけ遅い・・・地元のマニアからの情報)
場所:佐賀県有明湾
カメラ・レンズ:Canon EOS 7D EF100−400mm
データ:TV 1/2000 AV 5.6 ISO 250 焦点距離 360mm
 
 

おかえりなさい
 弓削島にかかる春の天の川

撮影日 : 2018年03月17日
撮影場所 : 尾道市因島
撮影機材 : Canon EOS M5
 
 

**
 
 

**
 
 

**






inserted by FC2 system